【鳥栖市de子育て】子育て支援センターってどんなとこ?

      育児

こんにちは★ママライターの権藤です。

 

いきなりですが、皆さん、子育て支援センターってご存知ですか??

子育て支援センターは基本的にはその市町村の中学校の数と同じ位の数設置してあるところが多いのですが、じ・つ・は!鳥栖市の支援センターは中学校4校に対して10ヵ所もあるんです!因みに、鳥栖市の小学校は8校あるのでそれよりも多いことになります。

 

それだけ数も多く、色んな地域に開所されているものの「聞いたことはあるけれどどんなところか分からない」
「なにができるの?」等疑問を持たれている方も多いと思いますので今日はその支援センターについて
ご紹介したいと思います。

子育て支援センターとは?

産後のほやほや教室や、全戸訪問などで紹介される支援センター。意外と敷居が高いなぁと感じてある方も多いのではないでしょうか?実際、私もその一人でした。でも大丈夫!これを読んでもらえればきっと「ちょっと行ってみよう・・・か・・・な?」と思ってもらえると思います!

多分。。。。。。

どんなところ?

難しく言うと厚生労働省(当時 厚生省)の通達「特別保育事業の実施について」に基づく施設です。いや、ほんとに何か難しい感じですが、簡単に言うと地域の子育てを円滑にそして活性化するために運営されている場所で、具体的には、その支援センターごとに子育て支援員がいて子どもが遊んだり保育者同士や支援員と楽しくお喋りするところです。

何が出来る?何をしてくれる?

先ほどちょっと触れましたが、では支援センターでは何が出来るのでしょうか?
(以下、地域子育て支援拠点事の4つの基本事業より抜粋)

 

① 子育て親子の交流の場の提供と交流の促進
② 子育て等に関する相談、援助の実施
③ 地域の子育て関連情報の提供
④ 子育て及び子育て支援に関する講習等の実施

 

まだ行かれたことが無い方からするとやっぱりピンと来なくて、分かりにくいかもしれませんが

 

①は、子育て中の方同士の井戸端会議の場の提供とおしゃべりがしやすいようにするところ、の意味で

 

②は、子育て支援員だったり同じ子育て中の方同士でお話しして悩みを相談したり出来るよ、という意味。

 

③は、支援センターにはほぼ毎日のように子育て関連の情報誌が入ってくるのでそれを閲覧したり貰ったり出来ますよと言う事で、

 

④は、各支援センターごとに毎月様々な講座があっているよ~是非参加してね★と言う事です。

 

では鳥栖市内のとある支援センターをお写真でご紹介します。(写真の掲載許可をいただいております。)

おままごとキッチン

こちらはフリールームと言って、支援センターが開所中は自由に来て子どもと遊んでいつ帰っても良いと言うスペースの様子です。色々なおもちゃがありますが、写真に写っているままごとが大人気で親子でお弁当を作ったりハンバーガー屋さんごっこをして楽しめます★寝相アート月見

寝相アートが撮影できるところもあって、必死に「こっち向いて―!!」「あー!笑ってくれんー!!」と盛り上がっているうちに初めてお会いしたお母さん・お父さん同士でもお喋りして仲良くなると言う事が結構あります。月ごとに撮影される方も多く、数か月前の写真と現在を比べて「わ~!何かいつの間にか大きくなってる~」と成長を感じられたりしますよ。

 

また、日時を決めて保育園の園庭を解放してあるところもあります。

 

小さい下の子とエネルギーが有り余っている上の子を公園に連れて行くと、小さい子に気を取られているうちに上のお兄ちゃんがつい道路に行ってしまった!と言うを聞いた事が有りますが園庭だと目の届く範囲内に子どもがいるので安心して遊ばせられます。

 

雨が降っても屋内の支援センターで遊べて、中には昼食をとれる支援センターもあるのでお弁当を食べて一日ゆっくり過ごすことも出来ます。

 

と言うと、子どもが遊べるようになってからしかいけないのかな?と思われるかもしれませんがそうではないんです。

 

市内の支援センターではマタニティクラスを開催している所もあって、産前から支援センターと繋がることで先輩お母さんから出産の事や産後の事を聞けてより産後の具体的なイメージが持てたり、産後に行き詰った時「あそこに行ってみようかな」と行きやすくなります。←これ凄くオススメです。

 

また、産後にまだ赤ちゃんが小さくて遊べない時期でもふらりと立ち寄って今の辛い気持ちや分からない事を気軽に話すことも出来ますよ。

まとめ

一見すると『意識高い系のママが多いんじゃない?』とか『ママ友グループとかありそうで怖い…』と言うイメージが先行しがちですが、行ってみると案外自分と同じ考えの人も結構いて「なぁんだ」と気が抜ける事がよくあります。

 

でもやっぱり初めての場所に子どもと突撃するのはスンゴイ勇気が要るっ!!って方はまずはその支援センターで行われている講座に参加されてみると良いかもしれません。それだと何組かの参加者のうちの一組、になれるのでアウェー感が比較的少ないように思います。

 

もしかしたら初めての支援センターが何となく「う~ん…何か違うなぁ…」と思われる事があるかもしれませんが、市内に10ヵ所もあるので色々な支援センターに行ってみてお気に入りの場所を見つけてみるのも楽しいかもしれません。(講座に参加する形で色々な支援センターに行かれている方も沢山いらっしゃいますよ~^^)

是非、何かで読んだ「行かなければならない支援センター」から「気が向いたら行きたくなる支援センター」になって貰えたら嬉しいです

 

 

子育て支援センター、いつからいくの?

 

答えは「今でしょ」

 

と、言いたいところですが(笑)筆者のオススメは産前から覗いてみてほしいな♪と思います。

 

最新の講座情報(10月1日現在)

※許可を得て掲載させていただいております。最新情報は鳥栖市ホームページをご確認ください!

 

鳥栖市子育て新着情報

みんなで子育て10月号

(みんなで子育ては鳥栖市の旬の子育て情報が掲載されます。支援センターの講座やフリールーム等の情報が1か月のカレンダーで見られるのでとっても便利です。保育園や幼稚園の情報も掲載されるのチェックしてみて下さいね★)

 

文中に出てきました子育て支援センターで行われる最新のマタニティクラス

マタニティヨガ~子育て支援センターありがとう~

 

 

この記事を書いた人

アバター画像
         

:鳥栖PLUS 編集部

鳥栖PLUS編集部

佐賀県鳥栖市発!もっとすきになる情報サイト「鳥栖PLUS」を運営しております編集部です。鳥栖市の魅力を配信していきますので、口コミやSNSなどで広がるお手伝いをお願いします!!

この人が書いた記事一覧 ⇒

新着記事

こちらもCHECK!


TOPへ